任天堂の誇るソフトの中でも、有数のビッグタイトルに成長したスプラトゥーン。
新作であるスプラ3に期待を寄せるユーザーは数多く、人気は絶大。
それもあって、スプラ3は発売前からさまざまなSwitch周辺機器、他企業などとのコラボアイテムが販売されています。
このページでは、スプラトゥーン3とコラボしているSwitch関連製品、セブンイレブンコラボのメニューや一番くじなどの情報をまとめました。
スプラ3好きならぜひチェックしておきたいものばかりです!
スプラトゥーン3ソフトと限定グッズセット
スプラトゥーン3ソフト単体
スプラトゥーン3の標準価格は、6,578円。ニンテンドーストアではこの価格で販売されています。
一方、Amazonでは2022年8月30日現在で5,673円と約900円安い。
他のショップでもニンテンドーストアより安い場合が多いので、そちらで購入するのがいいでしょう。
スプラ3のオンラインコード版(ダウンロード版)は2022年8月30日現在で5,850円。(Amazonの場合)
パッケージ版よりも少しだけ高いですが、カードをわざわざ差し込まなくても使える、いくつか条件はあるものの2人(2台のSwitch)で使えるなどのメリットも。
※一方で売ったり人に貸したりできないデメリットもあり
↓【参考記事】ダウンロード版で2人プレイする方法
私はこちらのダウンロード版を買って、メインと練習用サブアカの2アカウント運用をするつもり。
スプラトゥーン3ソフトの限定グッズセット
スプラトゥーン3のパッケージ版にアクリルタンブラーを同梱し、オリジナル輸送箱で届くAmazonの特別セット。
「発売後お届け」となっているため発売日に届かない可能性はありますが、ここでしか手に入らないタンブラーと輸送箱をどうしてもほしい場合はAmazonで。
4人でスプラトゥーン3が遊べる(ソフト+アクリルタンブラー+キーホルダー)×4のセット。1セットあたりになおすと6,578円と定価になります。
家族4人、友人4人などで遊びたいときにはいいかもしれません。
他にもポーチやカードケースとのセット、ぬいぐるみセットなど多数。スプラ3のソフトとあわせてグッズも手に入れたいなら、チェックしてみてください。
Switch本体とコントローラー
Nintendo Switch(有機ELモデル)スプラトゥーン3エディション
Nintendo Switch(有機ELモデル)スプラトゥーン3エディションは、スイッチ本体やJoy-Conにスプラトゥーンの絵柄やカラーをあしらったモデル。
定価は38,980円で、標準のスイッチ有機ELモデル(37,980円)よりも1,000円だけ高い。
スプラトゥーン3のソフトは付属しません。
スイッチ自体の人気もあり、各所で品切れ中。一部のショップでは抽選販売を行っており、Amazonでは「招待された人に購入リンクが送られる」とのことなので買いたい人は一応登録しておくといいかもしれません。
公式での抽選応募受付は終了。いずれ再販するはずなので、こちらもチェックしておきましょう。
Nintendo Switch(有機ELモデル) スプラトゥーン3エディション 抽選販売受付 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
Proコントローラー スプラ3エディション
スプラトゥーンをプレイする上ではほぼ必須と言ってもいい、SwitchのProコントローラー。
スプラ3発売にあわせて、Proコントローラーのスプラ3エディションが発売されています。定価は8,228円
Amazonなどのショップでは品薄状態ですが、公式では2022年8月30日現在で予約注文可能。
Nintendo Switch Proコントローラー スプラトゥーン3エディション | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
【非公式】プロコン用カラーグリップ
おそらく任天堂ライセンス商品ではありませんが、プロコンのグリップをかんたんにスプラ3カラーに変えられるプロコン用カラーグリップが安価に販売されています。
付属のネジとドライバーで、手持ちのProコンのグリップを入れ替えるだけ。とても簡単にスプラ3エディションっぽいProコンが出来上がります。
Proコンのスプラ3エディションを買うのが難しそうな場合は、こちらの商品で気分を味わうのもありかも。
アンサー Switchプロコン用 イカしたカスタマイズ カラーグリップ(インキバイオレット&インキイエロー)【カラー変更/グリップ換装/かんたんイメチェン/交換用ドライバー・ネジ付き】
スプラ3デザインのJoy-Con用カバー
プロコンじゃなくJoy-Con(ジョイコン)でスプラ3をプレイする猛者の方におすすめなのが、スプラ3デザインのJoy-Con用カバー。
この商品を貼るだけで、シンプルデザインのJoy-Conが混沌としたスプラトゥーン3エディションに早変わり。
Joy-Conでスプラ3の空気をより濃く味わいたい方はぜひ。
【任天堂ライセンス商品】Joy-Con TPUカバー COLLECTION for Nintendo Switch (スプラトゥーン3)Type-A
【任天堂ライセンス商品】Joy-Con TPUカバー COLLECTION for Nintendo Switch (スプラトゥーン3)Type-B
スプラトゥーン3のamiibo
スプラトゥーン3で使えるオリジナルのamiibo(アミーボ)が3種発売されます。
amiiboの発売日はいずれも今冬予定(2022/12〜2023/2あたり?)。スプラ3発売から数ヶ月遅れることになるようです。
amiibo インクリング【イエロー】
スプラ3を象徴する新ブキであるトライストリンガーを持った「インクリング【イエロー】」。
amiibo オクトリング【ブルー】
.96ガロン持ちの「オクトリング【ブルー】」。
amiibo コジャケ
スプラ3ストーリーモードにてプレイヤーの相棒となる「コジャケ」。
スプラ1、スプラ2のamiiboもたぶん使える
スプラトゥーン2でスプラ1のamiiboも使えたように、おそらくスプラ3でもスプラ1、2のamiiboが使えると予想されます。
ずっと品薄でしたが、ここ最近は再入荷でちょくちょく定価で売られているのを見かけます。
スプラ3発売前に手に入れておくのもいいかもしれません。
Switch本体のスプラ3コラボケース
スプラトゥーン3コラボグッズとして最も多くの種類が発売されているのが、スイッチ本体をはこぶキャリングケース。
それぞれデザインが違うほか、取っ手の有無やケースの硬さ、ゲームカードがどの程度入るかなどの違いがあります。
ですが基本的な機能性はほぼ同じなので、見た目で選んでみてもいいかもしれませんね。
画面保護シートつき、ゲームカード5枚とJoy-Conストラップも入るキャリングケース。グレーで落ち着いたデザイン。
黒地に青、黄色のイカタコが描かれたシンプルなハイブリッドポーチ。取っ手付き。
ゲームカード10枚収納可。
【任天堂ライセンス商品】スプラトゥーン3 ハイブリッドポーチ for Nintendo Switch【Lite・有機ELにも対応】
収納部はやわらかく、外は硬いハードケース。より大胆に蛍光黄色と青があしらわれており、Liteには非対応。
ゲームカードポケットはありませんが、内部に大容量ポケットあり。
【任天堂ライセンス商品】ハードケース COLLECTION for Nintendo Switch (スプラトゥーン3)Type-B
本体+Joy-Conのみの収納に特化したクイックポーチ。
【任天堂ライセンス商品】クイックポーチ COLLECTION for Nintendo Switch (スプラトゥーン3)Type-B
柔軟性と弾力氏のあるEVA素材を使ったEVAポーチ。ゲームカードも収納可。
【任天堂ライセンス商品】SWITCH/SWITCH有機ELモデル用キャラクターEVAポーチ for ニンテンドーSWITCH『スプラトゥーン3(SP2)』 – Switch
こちらはEVA素材のスマートポーチ。本体+Joy-Conのみを入れるならこれで十分。
持ち手とベルトがついたアクティブボディというバッグ。リュックのように背負ってSwitchを持ち運べます。
【任天堂ライセンス商品】アクティブボディ COLLECTION for Nintendo Switch (スプラトゥーン3)Type-B
その他のスプラ3コラボグッズ
カードケース
Switchのゲームカードが12枚入る、キャラクターカードケース。
【任天堂ライセンス商品】SWITCH用キャラクターカードケース12 for ニンテンドーSWITCH『スプラトゥーン3(SP1)』 – Switch
24枚収納できるタイプもあります。
ゲーミングヘッドセット
左右の耳部分がそれぞれ青と黄色のインク色に染まった、オーバーヘッドタイプのマイクつき有線ゲーミングヘッドセット。
【任天堂ライセンス商品】スプラトゥーン3 ホリゲーミングヘッドセット スタンダード for Nintendo Switch【Lite・有機ELにも対応】
プレイスタンド
Switch本体を立て掛けて使う、スプラ3コラボの多機能プレイスタンド。充電しながらのプレイも可能です。
【任天堂ライセンス商品】スプラトゥーン3 多機能プレイスタンド for Nintendo Switch【Lite・有機ELにも対応】
他企業やショップとのコラボ
一番くじ(セブンイレブン他)
スプラトゥーン3の一番くじが、2022年9月3日よりセブンイレブンやNintendo TOKYO、九州のポップアップストアで販売されます。
[新商品]9月2日(金)発売の「Splatoon3 Tumbler book イカver./タコver.」(発売:宝島社)と、9月3日(土)発売の「一番くじ スプラトゥーン3」(発売:バンダイスピリッツ)を、渋谷の #NintendoTOKYO のほか、#九州 のポップアップストアでも販売予定です。#スプラトゥーンhttps://t.co/mZttHvPaDN pic.twitter.com/fQnwXuY9Cd
— Nintendo TOKYO (@N_Officialstore) August 26, 2022
A賞はイカ・タコブランケットインクッション、B賞がナワバリサウンドクロック、ラストワン賞がコジャケぬいぐるみなど。
こちらも9月3日からですのでお忘れなく!
●「一番くじ スプラトゥーン3」取扱いのご案内 – セブンイレブン公式
商品は9月3日(土)から順次発売となります。
※店舗により日時が異なります。
※なくなり次第終了となります。https://t.co/UvcntRrcag#スプラトゥーン3
© Nintendo pic.twitter.com/JzyeVrf8QV— スプラトゥーン3グッズ情報@スプラ3 (@Splatoon3_goods) August 30, 2022
コラボメニュー6種(セブンイレブン)
セブンイレブンでは、8月29日(一部は8/31、9/3)よりスプラ3コラボメニューを発売。
【速報】#スプラトゥーン3 のコラボメニュー6商品を収めた画像を入手したぞ。
どれも今回のキャンペーンのために開発された、アゲアゲな特別メニューとなっている!
スプラトゥーンらしい色鮮やかでイカす商品が盛りだくさんだ😎↓詳細はWEBサイトをご覧いただきたい。https://t.co/M2gMKJ829s pic.twitter.com/yh0OwQRdD8
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) August 25, 2022
ラインナップは以下の通り。
- リンゴとマスカットのナワバリバトルゼリー(184円)
- いちごゼリーを塗ったイカす杏仁豆腐(227円)
- 欧風ビーフvsバターチキン ナワバリバトルカレー(680円)
- アゲアゲ イカメンチカツバーガー(302円)
- ふんわりリングドーナツデコ シュガー(173円)
- メロンパンカスタム ブルーベリー(216円)
- スプラトゥーン3 シーフード味ラーメン(231円)
- スプラトゥーン3 イカスミ味ラーメン(231円)
セブンイレブンに寄る機会があれば、ぜひチェックしてみてください!