【Switch】amiiboの読み込みと初期化の方法。スプラトゥーンのサブアカでもamiiboのギアをゲットできるぞ

Nintendo Switchと連動し、読み込むことでゲーム内でさまざまなアイテムがもらえるamiibo(アミーボ)

例えばスプラトゥーン2では8種類、前作のものとあわせると16種類のamiiboが販売されており、それぞれのamiiboでスペシャルなギアのセットが獲得できます。

たとえば、初代スプラトゥーンのイカガールならアタマ:イカパッチン、フク:スクールブレザー、クツ:スクールローファーで女子高生のような見た目のギアが揃う。

女子高生のような見た目のギア


このページでは、スプラトゥーン2を例にとってSwitchゲームでamiiboを読み取る方法を紹介。

さらに、一旦アカウント登録したamiiboを初期化(リセット)する方法も解説します。
amiiboを初期化すれば、1つのamiiboを使って他の家族や友人、サブアカなどでもオリジナルギアがゲットできますよ!

amiiboを読み込む方法(スプラトゥーン2の場合)

スプラトゥーン2にて、amiiboを読み込む方法を紹介します。


ハイカラスクエアの後方、ロビーの反対側にamiiboと書かれたボックスがあるはず。その目の前まで向かいましょう。

ハイカラスクエアの後方、ロビーの反対側にamiiboと書かれたボックスがあるはず

目の前まで来たら、「amiiboを読み込む」ためにAボタン。

目の前まで来たら、「amiiboを読み込む」ためにAボタン

すると、画面には「amiiboをNFCエリアにタッチしてください」と表示されます。

画面には「amiiboをNFCエリアにタッチしてください」と表示される

Proコントローラーを使っている場合は、以下の写真の通り真ん中あたりに読み取り部があるので、そこにamiiboを乗せましょう。
Joy-Conの場合は、右コントローラーの真ん中あたりに読み取り部があります。

Proコントローラーを使っている場合は、以下の写真の通り真ん中あたりに読み取り部がある

amiiboで読み込んだキャラクター、今回の場合はテンタクルズのヒメが出てきました。

amiiboで読み込んだキャラクターが出てくる

スプラトゥーン2の場合、amiiboの機能は「オリジナルギアの獲得」「カメラオプションやそうびの登録」「写真撮影」の3種類。

スプラトゥーン2のamiibo機能

それらの特典を得るためには、公認サポーターとしての登録が必要。「よろしく!」を押して登録しましょう。
これで、他のアカウントではギアの獲得およびカメラオプション等の登録ができなくなります。

公認サポーターとしての登録が必要

登録すると、さっそくアタマのギアをゲット!

登録すると、さっそくアタマのギアをゲット

何戦かしてからもう一度同じamiiboを読み込めば、フクやクツのギアも獲得できて一式揃いますよ。

amiiboを初期化・リセットし、別アカでギアをゲットする方法

別のユーザーアカウントで既にamiiboを登録済みの場合、他のアカウントではスペシャルギアの獲得やカメラオプション&そうびの登録ができません。

できるのは写真撮影のみ。

別のユーザーアカウントで既にamiiboを登録済みの場合、写真撮影しかできない


サブアカなど他のアカウントでもギアをもらいたい場合は、一旦amiiboを初期化(リセット)する必要があります。

初期化することで覚えた装備一式は消去されてしまいますが、元のアカウントでゲットしたギアが消えるわけではないので、複数のアカウントでひれおくんなどのスペシャルなギアを獲得することが可能。

amiiboを初期化するには、まずメニューで「設定」を開きます。

amiiboを初期化するには、まずメニューで「設定」を開く

amiiboメニューから「amiiboの初期化」を選択。

amiiboメニューから「amiiboの初期化」を選択

初期化するamiiboを、コントローラーの読み取り部分にタッチします。

初期化するamiiboを、コントローラーの読み取り部分にタッチする

現在登録されているオーナーとゲームデータを確認し、削除しても問題なければ「初期化する」。

現在登録されているオーナーとゲームデータを確認し、削除しても問題なければ「初期化する」ボタン

元には戻せないので、ご注意ください。

元には戻せないので、ご注意ください

もう一度コントローラーにamiiboをタッチすれば、初期化は完了。

もう一度コントローラーにamiiboをタッチすれば、初期化は完了

amiiboを初期化してから再度ハイカラスクエアでamiiboを読み込むと、新品のときと同様にアカウント登録&ギアの獲得が可能になっているはずです。

スプラトゥーン2で使えるamiiboは16種類

スプラトゥーン2のゲーム内で使えるamiiboは、16種類。

ゲームと同時に発売されたのが、スプラマニューバーを持ったネオンピンクのガール、スプラシューターを持ったネオングリーンのボーイ、そしてネオンパープルのイカ。


次に発売されたのは、テンタクルズのヒメとイイダ。


オクトエキスパンションの発売にあわせて、リッターを持ったタコガール、ホクサイを持ったタコボーイ、そしてひれおくんギアが特徴的なタコのamiiboも発売されました。


スプラトゥーン2では、初代スプラトゥーンのamiibo 8種類も利用可能。それぞれスプラ2のものとはまた違うオリジナルのスペシャルなギアをゲットできます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です