スプラトゥーン3の新しいイベント、ビッグラン。
サーモンラン(クマサンバイト)の新イベントで、シェケナダムなどのバイト専用ステージではなくバトルで使われるステージにシャケたちがやってきます。
シャケがイカたちの住む地域にまで押し寄せてくる「ビッグラン」は今週末に発生するぞ。
期間は12月10日(土)午前9時~12日(月)午前9時。
場所は「スメーシーワールド」。
48時間の長丁場となるので、ご都合に合わせてご参加いただければ幸いだ。 pic.twitter.com/gkd7nCr2BM— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) December 9, 2022
普段のバイトとは違うステージで行われる楽しさだけでなく、金イクラの納品数によって報酬がもらえるのが特徴。
上位5%に入れば金、上位20%には銀、上位50%には銅のオキモノがもらえます。
このページでは、ビッグランの内容やステージ、報酬、開催日時などをまとめました!
これまでのビッグラン結果一覧
これまでのビッグランのステージ、開催日時、オカシラシャケ、報酬ボーダーを一覧表にしました。
回数 | ステージ | 開催日時 |
オカシラ シャケ |
報酬 ボーダー |
---|---|---|---|---|
第1回 | スメーシーワールド |
2022/12/10(土)9:00〜 12(月) 9:00 |
ヨコヅナ |
金:137 銀:113 銅:88 |
第2回 | 海女美術大学 |
2023/3/4(土)9:00〜 6(月) 9:00 |
タツ |
金:141 銀:117 銅:90 |
第3回 | マテガイ放水路 |
2023/6/10(土)9:00〜 12(月) 9:00 |
ヨコヅナ・タツ |
金:150 銀:124 銅:94 |
第4回 | ナンプラー遺跡 |
2023/9/2(土)9:00〜 4(月) 9:00 |
ヨコヅナ・タツ |
金:156 銀:131 銅:102 |
次回のビッグランは2023年12月
第1回のビッグランが開催されたのは、第2シーズンにあたる「2022冬 Chill Season(2022年12月〜2023年2月)」の最初の月である12月。
第2回のビッグランは、第3シーズンの「2023春 Fresh Season(2023年3月〜5月)の最初の月である3月。
第3回は6月、第4回は9月。
このペースでいくと、次回(第5回)のビッグランは2023冬シーズンがはじまる12月に開催されることになりそう。
過去のビッグラン
【第4回】ナンプラー遺跡(オカシラ:ヨコヅナ、タツ)
第4回のビッグランが開催されたのは、2023秋 Drizzle Seasonがはじまってすぐの2023年9月2日(土)9:00〜4(月)9:00。
ステージはナンプラー遺跡。
前回のマテガイほど鬼畜ステージではないですが、難易度は低くない。
満潮が稼ぎやすいので、満潮お祈りゲーでもありました。
新オカシラは今回もいませんでしたが、新しいクマサンブキとして「クマサン印のマニューバー」が登場。
連続9回のスライドが可能で、スライド時に爆風を起こす強力な違法ブキとして話題になりました。
第4回ビッグランの結果は、金:156、銀:131、銅:102とさらにアップ。
ビギナー勢がサーモンラン(スプラ3自体?)をやめてガチ勢ばかりが残っているのか、あるいはみんなが上手になったのか。
難易度がそれほど下がったわけではないのにボーダーは上昇する一方で、金を獲得するのがますます厳しくなっています。
【第3回】マテガイ放水路(オカシラ:ヨコヅナ、タツ)
第3回のビッグランは、2023夏 Sizzle Season開始直後の2023年6月10日(土)9:00〜12(月)9:00に開催。
第3回では新しいオカシラシャケの登場はなく、ヨコヅナとタツがランダムで出現。ステージはクソステと名高いマテガイ放水路です。
前後からはさまれる干潮の難易度が非常に高く、鬼畜ステージとしても話題になりました。逆に満潮は稼ぎやすいので、満潮お祈りゲーになっていた気も。。。
第3回ビッグランの結果は、高難易度にも関わらず金ボーダー150、銀124、銅94と前回よりさらにアップ。
プレイヤーがみんな上手になっているのか、それとも上手なプレイヤーしか参加しなくなってきているのか。。。
金賞を獲得する難易度が、回を追うごとに上がっているようです。
【第2回】海女美術大学(オカシラ:タツ)
第2回のビッグランは、2023春 Fresh Seasonがはじまったばかりの2023年3月4日(土)9:00〜6日(月)9:00で開催されました。
ステージはスプラ2から続投の海女美術大学、新登場オカシラシャケのタツが初登場。
初見殺しの満潮ステージも話題を読んだ、海女美術大学でのビッグラン。(私も3回くらい海に沈みました)
報酬ボーダーは金(上位5%):141、銀(上位20%):117、銅(上位50%):90という結果に。
大方の予想通り、ボーダーが前回より少しアップしました。
報酬は前回のヨコヅナ像とは異なり、今回はタツの像に。
ちなみに私の金イクラ最高納品数は136。またもゴールドには届かず、涙を飲みました。。。
【第1回】スメーシーワールド(オカシラ:ヨコヅナ)
第1回のビッグランは、2022冬 Chill Season開始してすぐの2022年12月10日(土)9:00~12日(月)9:00に開催されました。
ビッグラン最初のステージはスメーシーワールド、オカシラシャケを務めるのはご存知ヨコヅナ。
比較的平坦で動きやすいステージながら、上位レベルになるとシャケの湧き方も強烈でなかなか大変。ですがバトルのステージでバイトができる楽しさをはじめて味わえた楽しいビッグランでした。
報酬のボーダーラインは金(上位5%):137、銀(上位20%):113、銅(上位50%):88。
私は金イクラ納品数132で、わずかに金ボーダーに届かず。。。