Amazonですりみ連合amiibo予約受付中!

【スプラ3】「トリカラバトル」のルールと、勝つための立ち回りのコツ【スプラトゥーン3】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スプラトゥーン3のフェスにて新たに登場した、トリカラバトル

中間発表で1位のチームが真ん中、2位・3位のチームが左右に分かれ、1位のチームが勝つか、2位・3位のチームのどちらかが勝つかで争うバトルです。


発売2週間前の2022年8月28日に行われた前夜祭では、中間発表で1位の「チョキ」が真ん中となりトリカラバトルが初開催。

参加プレイヤーたちの多くが「真ん中の1位チームめちゃくちゃ不利じゃない……?」と感じたようでした。

私はチョキ陣営で勝率5割くらいでしたが、上位の戦いであればあるほど真ん中が不利になる印象。
(発売後のフェスでは多少調整が入るかも)


このページでは、トリカラバトルのルールと私が実際に参加してみて思った「勝つための戦略と立ち回りのコツ」を紹介します!

トリカラバトルとは?

トリカラバトルとは、フェス前半終了時の中間発表で1位になったチームがステージの真ん中、2位・3位のチームが左右に分かれて戦うモードのこと。

「トリカラ」はおそらく「トリプルカラー(3色)」と「鶏の唐揚げ」をかけているのだと思われますが、スプラトゥーンで海の生物ではないものが登場するのは珍しいですね。
(もしかすると他の意味があるのかも?)

トリカラバトルの開催はいつ?

トリカラバトルは、不定期に行われるフェスの後半に開催されます。

トリカラバトルに参加するには

中間発表で1位となったチームは、トリカラバトルの選択は不可。

フェスマッチ(オープン)に参加していると、強制的にトリカラバトルに巻き込まれる可能性があります。
何事もなくフェスマッチがはじまる場合もあるし、運次第。


なお、1人で挑むフェスマッチ(チャレンジ)であれば、トリカラバトルは発生しません。


中間発表で2位・3位だったチームは、フェスマッチ(チャレンジ)、フェスマッチ(オープン)のほかに「トリカラアタック」というモードが登場。
1位のチームと違い、トリカラバトルに参加するかどうかを選択可能。

なお、トリカラアタックを選択してもマッチングの関係上ふつうのナワバリバトルになる可能性もあり。その場合は「フェスマッチ(オープン)」と同じ扱いになります。

トリカラバトルのルールと勝利条件

トリカラバトルは3つ巴のナワバリバトルに見えますが、実際には真ん中の1位チーム vs 2・3位チーム連合軍の戦い。

ただし2位・3位チームのインク色は異なっており、どちらかが1位チームに勝てばOK、という変則的なバトルとなっています。
※2位・3位チームのナワバリ合算ではないので注意


2位・3位チームは2人ずつ、1位チームは4人いるので1位チームが一番塗れて有利と一瞬思うかもしれませんが、そうでもありません。

1位チームが陣取る真ん中エリアには「スーパーシグナル」と呼ばれるロケットのような物体が置かれており、2位・3位チームはこのシグナルを取った状態で一定時間が経つと「シグナル確保」が可能。

すると、ステージのどこかに「マトイ」と呼ばれる巨大で破壊不可能なスプリンクラーが登場し、バトル終了まで確保チームのインクを広範囲に撒き散らしてくれるんです。

1位チームはこのシグナルを取られると戦況が圧倒的不利になるため、基本的には真ん中に常駐しての防衛を強いられることに。

1位チーム(防衛)がトリカラバトルで勝つための戦略とコツ

1位チームが勝つのは基本的に大変

2位・3位チームがそれぞれ2人に対して4人いる1位チームですが、勝利するのはかなり厳しい。

その理由は2つ。

  1. リスポーンがないので「引いて生存」ができない
  2. スーパーシグナル防衛がかなりキツイ

中央エリアをスタート地点とされる1位チームには、実質的に自陣がありません

常に左右から挟まれ攻められる形になるため、例えば味方プレイヤーがやられている状況で生存を意識すべき場面でも、自陣に引いてデスを避けることが不可能

その結果、3人4人とやられてしまう状況が通常のバトルよりもさらに増えるため、オールダウンで一気に塗られたり、後述のスーパーシグナルを取られてしまうことが増えてしまう。

塗られただけなら塗り返すことも可能ですが、シグナルは一度確保されると破壊できず不利な状況が最後まで続くので非常に厳しい


②のスーパーシグナルは、トリカラバトルの肝とも言えるもの。

シグナルへのトライ中は無防備なのでかんたんに倒せますが、何度もシグナルを取られると時間が蓄積されて確保が早まる

その上、①の理由により1位チームは複数人が一気に倒れる状況が生まれがちなので、そうなるとシグナルの防衛はかなり厳しくなる。


前夜祭に参加したプレイヤーの間でも、1位チームが2位・3位チームにボコられるばかりで厳しかったという意見が大半のようです。

スーパーシグナルをとにかく死守する

当たり前ではありますが、1位チームはスーパーシグナルを死守することがなによりも重要。

1つでも取られるとかなり厳しく、2つ取られたらもう絶望的と言わざるを得ません。


防衛側の戦略のひとつとして、守りに適したブキやスペシャルを選ぶのは有効。

たとえばホップソナー、グレートバリアといった防衛装置をシグナルを中心に配置して戦えば、2位3位チームのシグナルへのトライをかなり防ぐことができるでしょう。

敵陣に侵入して塗りを残すことで勝率が高まる

中央エリアとシグナルを守るだけだと、正直言って1位チームが勝つのは現状かなり厳しい。

シグナルが取られやすいのもありますし、中央エリアは2位・3位チームも簡単に入ってこれるので、塗りをたくさん残されてしまうのも原因のひとつ。


そこで1位チームとしてやっておきたいのが、2位・3位チームそれぞれの陣地に塗りを残すこと。

ある程度塗っておけば、その後塗り返されたとしても多少は塗りが残るので、最終的なリザルトにかなり影響してきます。

1位チームはリスポーンが中央からになるので、たとえやられても比較的速く前線に復帰可能。

そういう意味では、1位チームのギアは復活短縮が良さそうな気がします。


中央を防衛しながらなのでなかなか難しいですが、短中射程で機動力が高いブキを持っているプレイヤーは一度でいいので敵陣深く塗ることを意識してみるといいかもしれません。

2・3位チーム(攻撃)がトリカラバトルで勝つための戦略とコツ

2位・3位チームで同士討ちをしない

トリカラバトルにおいて、2位チームと3位チームはインクの色は違えど味方。

お互いに塗り返したりキルすることは可能ですが、なるべく戦わず協力するのが勝利への近道です。どちらかが1位チームに勝てば勝利なんですから。


なので、例えば3位チームのプレイヤーがシグナルにトライしているとき、2位チームは攻撃せずに1位チームからシグナルを守ることでより勝利が近づきます。ましてやキルするなんてのはもってのほか。

左右に分かれた攻撃チームはみんな仲間である(敵は中央の1位チームのみ)、と意識するかしないかで勝率は大きく変わってくるでしょう。

スーパーシグナルを奪いやすいスペシャルを持つ

2位・3位の攻撃側チームは、スーパーシグナルを確保してマトイを獲得することで勝利に大きく近付きます。

シグナル確保のために有効なのが、それに適したスペシャルつきブキを選ぶこと。

具体的には、サメライドとグレートバリアが非常に強いというのが個人的意見です。


1位チームのプレイヤーはシグナルの周囲にいることが多いので、シグナル付近が混戦になっているときにサメライドで突入すれば1、2人倒せたりしてシグナル確保がグッと近付きます。

シグナルにトライ中は無防備なのですぐやられてしまいますが、グレートバリアを張ればそう簡単に近付けないので時間を稼ぐことができ、シグナル確保に大きく貢献できるでしょう。

2位・3位どちらかのチームに左右を塗らせればほぼ必勝。だが現実的じゃない

2位・3位チームは、どちらかでも1位チームを上回れば勝利。なのでズルい戦略かもしれませんが2位・3位どちらかのチームに塗りを任せて左右陣地を同じ色で染めてしまえば、まず1位チームに勝ち目はない。

現実には2位・3位チームで通話でもしない限りまずない状況ではありますが、理論的には可能です。

もっとも、これが成立してしまうとトリカラバトル自体が崩壊してしまいますけどね。。。

次回フェスでアップデートされる?トリカラバトルの今後

前夜祭で中間発表1位のチョキチームがかなり苦戦したこともあり、おそらく次回フェスではシグナル確保までの時間延長、シグナル復活までの間隔が空く、などのアップデートが考えられます。

今のままでは確かに中間1位を獲ったチーム不利のように感じるので、これからのアップデートでちょうどいいバランスになってくれるといいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です